本文にスキップ

プリンターの設定を変更する

必要に応じてプリンターの設定を変更します。

[特殊設定]を行う手順を説明します。

  1. プリンターの電源が入っていることを確認して、Canon IJ Printer Utility2のポップアップメニューから[特殊設定]を選択

    参考

    • プリンターと正常に通信できない状態では、パソコンはプリンターで設定されている機能情報を取得できず、メッセージが表示されることがあります。
      この場合、[キャンセル]をクリックすると、お使いのパソコンで最後に設定した内容が表示されます。
  2. 必要に応じて、次の項目を設定

    [パソコンからの印刷時に用紙の設定不一致を検知しない]
    パソコンからの印刷時に、プリントダイアログでの用紙設定と、プリンター本体で登録する上トレイまたは手差しトレイの用紙情報が異なっていても、メッセージを表示させずに印刷を続けることができます。
    用紙設定の不一致を検知させない場合はチェックマークを付けます。
    [パソコンからの印刷時に用紙の幅検知を無効にする]
    パソコンからの印刷時にプリンターが判別した用紙の幅が、プリントダイアログの[用紙サイズ]で設定した用紙の幅と異なっていても、メッセージを表示させずに印刷を続けることができます。
    印刷時に用紙の幅を検知させない場合はチェックマークを付けます。
  3. 設定を適用

    [適用]をクリックし、確認のメッセージが表示されたら、[実行]をクリックします。

    これ以降、プリンターは変更した設定で動作するようになります。